この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
日本のNetflixでは、ジブリを見ることができません。
しかし、海外のNetflixではジブリを視聴できることをご存知ですか?
日本からでも、海外のNetflixを使いたい!そんな人におすすめなのが、VPNです。
この記事では、日本からVPNを使ってジブリを視聴できてしまう無料の方法を紹介します。
日本からNetflix(ネトフリ)でジブリ作品を観る方法
Netflixでは22作品のジブリ映画を見ることが可能です。
しかし日本版のNetflixではジブリを視聴できません。日本からNetflixを見るためにはVPNを使う必要があります。
- VPNをダウンロード
- VPNでジブリ対応の国を選択
- ネトフリを開く
- ジブリが見れる!
VPNってなに?
VPN(Virtual Private Network)とは、まるで特別な秘密のトンネルを作るようなものです。このトンネルを使うと、インターネットを使う時に、自分の情報を隠したり、どこからアクセスしているかを変えたりできます。
例えば、お家の中で秘密の手紙を友達に渡すとき、窓の外から他の人に見られたくないですよね。VPNは、その手紙を特別な封筒に入れて、他の人には中身がわからないようにしてくれます。
また、公園で遊んでいるときに、どこかの隠れ家から出てきたように見せかけたいときも、VPNを使えばそれができます。これは、インターネット上で自分がどこからアクセスしているかを変えることができるという意味です。
VPNは会社の通信では昔から当たり前に使われているので、TPOを間違えなければ違法ではありません。もちろん、海外の配信を見るために利用するのは違法ではないですよ。
手順(1)VPNサービスに無料登録
VPNサービスと契約するときは、最初に無料体験に登録しましょう。無料期間内の解約であれば解約金や契約金は発生しません。
おすすめは、ExpressVPN。3ヶ月無料で使えるので、まずは一旦試してみましょう。
最大3ヶ月無料体験
無料体験中はお金は一切かかりません
手順(2)VPNのアプリをダウンロード
VPNを選んだら、その専用のアプリがあるのでダウンロードしましょう。
手順(3)VPNにログインする
アプリのダウンロード後にログインしましょう。ログイン情報は、契約したメールアドレスに送られてきていますよ。
アプリはスマホでも、パソコンでも、ipadでも対応しています。
手順(4)VPNをONにする
VPNを使うためには使用している端末のVPN接続をONにしましょう。ExpressVPNの場合は、アプリを開くと真ん中に大きなボタンが出てくるので、このボタンをタップするだけです!

手順(5)国を変更する
アプリを開いたら、お好きな国のサーバーを選んでください。上の画像の「スマートロケーション」をタップすると、好きな場所を選べます。
Netflixでジブリを見るためには、イギリス、カナダ、韓国、フランス、スペインのどれかを選べばOKです。
手順(6)Netflixを見る
VPNを使えば、日本からネットフリックスでジブリを見れるようになります!
- VPNをダウンロード
- VPNでジブリ対応の国を選択
- ネトフリを開く
- ジブリが見れる!
VPNは無料体験できるので、まずはExpressVPNを試しに使ってみましょう。
最大3ヶ月無料体験
無料体験中はお金は一切かかりません

日本からNetflixでジブリが見られない理由
日本版のNetflixではジブリを見られません。その理由は「放送権」が関係してます。
ジブリの放送権は日本テレビが所有しているため、Netflixでは配信できないのです。2023年9月現在も日本版のNetflixでのジブリ映画の配信は予定されていません。ちなみにアメリカでも見られないので注意してください。
もし見たい方はイギリス、カナダ、韓国、フランス、スペインの通信を使ってNetflixにアクセスしましょう。
Netflixでジブリが視聴できるおすすめVPN
本記事でおすすめするNetflixでジブリを見るためのVPNは以下の4つです。
これらは数多くあるVPNの中でも高い評価を得ているサービスです。どのVPNが自分に合っているか参考にしてください。
高速高品質おすすめ1位!ExpressVPN
対応OS | Windows・MacOS・iOS(iPhone、iPad)・Android |
最大セッション数 | 5台(1アカウントで最大5台まで同時接続可能) |
料金 | 1ヶ月:12.95ドル(1,761円)/月 6ヶ月:9.99ドル(1,358円)/月 12ヶ月:6.67ドル(907円)/月 |
ExpressVPNは高速通信に特化したVPNサービスです。NordVPNと比べると契約料金が高めですが、サーバーの設置国数は94ヶ国と上回っています。
海外製のVPNにも関わらず、サポートが日本語対応であることは安心ですね。ストレスなく高画質で動画を視聴したい人にはExpressVPNは特におすすめします。
最大3ヶ月無料体験
無料体験中はお金は一切かかりません

高速で費用が安い!NordVPN
対応OS | Windows・MacOS・iOS(iPhone、iPad)・Android |
最大セッション数 | 3セッション(1アカウントで最大3台まで同時接続可能) |
料金 | 1ヶ月:11.95ドル(1,625円)/月 1年:5.75ドル(782円)/月 2年:3.29ドル(447円)/月 3年:2.75ドル(374円)/月 |
NordVPNは多くの動画配信サービスに対応しています。安定した高速通信やサーバーの設置国数が60ヶ国と多いことも魅力です。
そのためVPN選びに迷った人にまずオススメするのがこのNordVPN。設置されているサーバー数が5300台以上とかなり多いため、サーバー混雑も避けられます。
ちなみに、ユーザーアンケートではNordVPNはExpressVPNを押し除けて1位になりました。


個人的にはアプリの操作性がExpressVPNの方が好きなのですが、機能的・費用も考えるとNordVPNの魅力も捨てられませんね。
NordVPNも3ヶ月無料で使えるので、ダウンロードしてExpressVPNと使い比べしてみましょう。

サポート安心!MillenVPN
対応OS | Windows・MacOS・iOS(iPhone、iPad)・Android |
最大セッション数 | 10セッション(1アカウントで最大10台まで同時接続可能) |
料金 | 1ヶ月:1,628円/月 1年:1,078円/月 3年:968円/月 |
MillenVPNは日本企業が運営する日本語完全サポートのサービスです。NordVPNやExpressVPNに引けを取らない通信速度を兼ね備えています。
サーバー設置国も50ヶ国と、日本が運営するサービスではトップクラスです。24時間日本語サポートであるため、初めてVPNを利用される人にはうってつけでしょう。

大人数でシェアする人向け!スイカVPN
対応OS | Windows・MacOS・iOS(iPhone、iPad)・Android |
最大セッション数 | 47セッション(1アカウントで最大47台まで同時接続可能) |
料金 | 1ヶ月: 1,045円 3ヶ月: 2,822円(940円/月) 6ヶ月: 5,333円(888円/月) 1年: 10,032円(836円/月) 2年: 18,920円(788円/月) |
スイカVPNはMillenVPNと同じく日本企業が運営するサービスです。こちらもVPN初心者の人におすすめします。
MillenVPNとの大きな違いは同時接続可能台数が50台と多い点です。家族や大人数での利用に向いています。またネット規制の厳しい中国で利用できることも魅力的でしょう。
30日間無料体験
無料体験中はお金は一切かかりません

Netflixでジブリを見るためのVPNアプリの選び方
VPNを選ぶ時に気をつけたいポイントは以下の通りです。
- 無料のVPNは危険なので避けよう
- 料金よりも無料体験の長さで選ぶ
- 通信速度にはこだわるべき
- 日本人ユーザーの多いVPNがおすすめ
これら4つのポイントについて詳しく解説しましょう。
無料のVPNは危険
無料のVPNには個人情報が漏れる危険があります。セキュリティ対策が不十分な上、運営企業が分からないことも多いのです。
VPNの運営者が第三者に個人情報を流出させる恐れもあります。割と本気で危ないので、そのため無料VPNはおすすめしません。
有料VPNとはいえ月1,000円くらいなので、その費用は通信費として割り切りましょう。
料金よりも無料体験の長さで選ぶ
VPNサービスの選択に困ったときは無料体験の長さが長いものを選びましょう。目当ての動画配信サービスが見られるか、ストレスなく視聴できるかしっかりと吟味できるからです。
通信が不安定で接続出来ない時期があるとの口コミが書かれたVPNもあります。長期的に通信が安定しているか確認しましょう。
通信速度にはこだわるべき
Netflixのような動画配信サービスを利用するなら、通信速度はこだわるべきです。通信速度の速さは動画視聴の快適さにつながります。
ストレスなくスムーズに動画視聴するためにも、通信速度の速さに定評のあるVPNを選びましょう。
日本人ユーザーの多いVPNがおすすめ
日本人ユーザーの多いVPNは、充実したサポートを受けられることがあります。そして日本語に対応しているサービスがほとんどであるため、日本人におすすめです。
日本語に対応したサポートはVPN初心者にとっても安心材料となるでしょう。ExpressVPNは日本人ユーザーも多く、特におすすめできるVPNです。
最大3ヶ月無料体験
無料体験中はお金は一切かかりません
日本からNetflix(ネトフリ)でジブリを見ることに関するよくある質問
Netflixでジブリを見ることに関するよくある質問は以下の通りです。
- 日本のNetflix(ネトフリ)でHarrypotter(ハリポタ)を視聴するには?
- ドイツかトルコのサーバーにVPN接続することでHarrypotterを視聴できます。この2か国にサーバーが設置されているかVPN選びの際に確認してください。
- Netflix(ネトフリ)で見れるジブリ作品は?
- Netflixで見られる作品は全部で23作品です。2023年「君たちはどう生きるか」、2016年「レッドタートル ある島の物語」、1988年「火垂るの墓」は視聴できません。
- どの国だったらNetflix(ネトフリ)でジブリが見れる?
- 日本・アメリカ以外の国であればどこでも視聴可能です。トルコ版Netflixが最安値で見られます。ぜひトルコに対応したVPNサービスを選んでください。
Netflix(ネトフリ)でジブリ作品を見る方法まとめ
今回はNetflixでジブリ作品を見る方法について解説しました。日本版やアメリカ版のNetflixではジブリを視聴できません。そのためVPN接続を行い海外版のNetflixを見てくださいね。
最大3ヶ月無料体験
無料体験中はお金は一切かかりません
人気VPNサービスを比較
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | ExpressVPN | NordVPN | かべネコVPN | セカイVPN | スイカVPN | ミレンVPN | 良之助VPN | AtlasVPN | SurfsharkVPN | CyberGhostVPN |
おすすめ順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
総合評価 | 9.9点 | 9.8点 | 9.8点 | 9.6点 | 9.5点 | 9.3点 | 9.2点 | 9.2点 | 9.2点 | 9.1点 |
使いやすさ | ||||||||||
ユーザー数 | ||||||||||
通信速度 | ||||||||||
動画配信対応 | ||||||||||
中国対応 | ||||||||||
同時接続数 | 5台 | 3台 | 4台 | 3台 | 47台 | 10台 | 2台 | 無制限 | 無制限 | 7台 |
スマホ/PC/タブレット | ||||||||||
iOS/Android | ||||||||||
セキュリティ | ||||||||||
サポートの雰囲気 | ||||||||||
日本語サポート | ||||||||||
料金 | 907円〜 | 374円〜 | 480円〜 | 1,100円 | 788円〜 | 968円〜 | 850円〜 | 241円〜 | 338円〜 | 320円〜 |
無料体験 | 3ヶ月 | 30日間返金保証 | 14日間 | 2ヶ月 | 1ヶ月 | 30日間返金保証 | 1週間 | 3ヶ月 | 30日間返金保証 | 4ヶ月 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
2023年12月のVPN各社の最新の中国対応状況については「中国で使えるおすすめVPN3選!規制強化も突破する最強のアプリは?」の記事もご参照ください。
